<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
どの旗を揚げるかということだ!?
■ 現状に満足しているわけではないのですが、なんとなくこれでいいのか!?みたいな焦燥感。

井の中の蛙、大海を知らず!   にならぬよう、見聞を広めるために学校に入ることにしました。

その名も「住宅デザイン学校」 わかりやすい名前です。

で、先日、本年度第一回目の視察研修がありました。住宅ビルダーのレベルが高い浜松エリアです。


もう刺激的すぎて・・・・どうしましょう!?て感じです。


断わる工務店   頑固なまでに正しい住宅  みたいなコンセプト

これもブランディング     

海軍ではなく海賊たれ!        

そして、今、どの旗を掲げるか!ということだ!

鳥肌がたちました。     掲げる旗のデザイン、考え中です(^^)v
| 住宅のこと | comments(0) | trackbacks(0)
身の丈ナチュラルという新カテゴリー
 ■ 私たちが施主A様ご夫婦からいただいたオーダーは

実用的で、かつ「身の丈ナチュラル」な家を建てること。

ハード面は太陽光発電4.56kw搭載で必要な発電量をほぼまかない、

セルロースファイバー充填断熱でさらに省エネ効果を高め、

深夜電力を利用する今、話題の蓄熱暖房機を設置することにより、人にも家計にも優しい家を建てることができました。



フライヤーもナチュラルに・・・。



大切な家族と語らう、かけがえのない時間をテーマに

6/18・19の二日間限定で




米原西口を北へ   郵便局を東に折れれば  そこが会場です。


見どころ満載で、開催いたしますので

見に来てくださいね!!
| 住宅のこと | comments(0) | trackbacks(0)
近未来住宅
記録的な豪雨の中、東京に行ってきました。 東海地方を襲った集中豪雨のため、新幹線のダイヤが大幅に遅れ、普段なら絶対、あり得ない米原駅から「のぞみ」に乗車しての上京です。

新宿副都心高層ビル群が珍しいおのぼりさんがパチリ。


上京の目的は国土交通省で、ストック型社会における住宅のあり方として、「いいものをつくってきちんと手入れをし、長く大切に使う」住まい、そしてマーケットの形成を目指し、今年度からさまざまな取り組みを進めている、いわゆる「200年住宅」をかたちづくる超長期住宅先導的モデル事業への取り組みに対するお勉強です。

創っては壊す日本の住宅のサイクルは変わらなければいけない。ということです。





HANAと共感できるモノがここにありました。


構造をすべて現しにすることで、構造の欠損がわかるようにし、早めに手を加えていくことで住宅を受け継いでいく工夫があります。

さほど遠くない時期に日本の住まいのスタンダードは間違いなく変わる予感がします。

HANAは 当然、考えてますよ〜ウィンク
| 住宅のこと | comments(0) | trackbacks(0)
暖房費が家計を圧迫
「湖北をなめんなよ豪雪」も一段落の様相を呈してきました。


まぁ、雪ダルマでも作ってみますかとHANA郵便ポストの上に置いてみました。


雪国でとても重宝します。15年来の野遊びの友 「ビーンブーツ」

キャンプ行くときも、雪どけのときも ずっと一緒の頼もしいタフなブーツです。

そんなフリをしておいて本日のお題「暖房費が家計を圧迫」へ入ります。

灯油が91円/ℓもするなんて、一時のレギュラーガソリン並みの金額です。
熱損失をいかに少なくするかということが省エネの第一歩ですが、寒いからといって家を建替えるなんてこともなかなかできませんね。

で、これから家を建てるよ!っていう方にお薦めの断熱が木質繊維「セルローズファイバー」を断熱材として隙間なく充填するデコスドライ工法

私は勝手に「森の恵み断熱」なんて呼んでます。

目下、春を待ちながら進行中の 身の丈実用 「つむぐ家。」はセルローズファイバーですっぽり断熱し、夏は涼しく、冬暖かい実用省エネ住宅をご提案していきます。

外は寒そうですが、中はポカポカですよ。


大雪の中、姫路ナンバーの断熱専門職人が来てくれました。


こんなパッケージに入っています。

なんたって 断調吸!  熱湿音! どうよ!?

あれ!? 違いました。 断熱・調湿・吸音 です


これをほぐして壁のすきまに充填していきます。


充填してまっせ!の図。


試しにカットしてみましたが、ぎっちり詰まってカステラみたいです。ずり落ちたりしません。

こいつの凄いところは

断熱性 調湿・防露 気密性 に加えて、

防音。吸音

防燃

耐水

省エネ・安全

そして、防虫

問題になってる壁体内結露は性質上、起こりえないので、メーカー20年保証。

どうだ!

そしてダメ押しは、材料が新聞紙のリサイクルということです。

新聞紙はパルプから作られ、パルプは木材から作られます。

森林資源がエコサイクルに乗って 皆さんの健康と家計を守ります。

ダウンジャケット着た家っていうかんじです。

でも、欠点もありますひやひや

従来の断熱に比べると高い! しかし エコに投資する贅沢と間違いなく快適な日々が約束されるから、そう考えれば安いかなぁ!?

とにかく、すごい可能性を秘めた素材です。 

木造住宅との相性ばっちりです。 ぜ〜んぶ、森のめぐみですから。。。

またおいおい、説明していきますね!
| 住宅のこと | comments(0) | trackbacks(0)
高気密高断熱
明日は某断熱資材メーカー主催の高断熱セミナー受講のため、大阪に出張です。

テーマは「関西で取り組む高断熱住宅」

講師は断熱技術の基本から、温暖化防止、CO2削減の環境時代の高断熱住宅づくりまで、高断熱住宅研究開発実践の第一人者 室蘭工業大学 鎌田教授の講演です。

HANA意匠・構造・機能の三本柱のどれが欠落しても良い家にはならないという信念で、流行に左右されることなく、事の本質を見極めるために、いろんな角度から精査を続けています。

メディアに翻弄されることなく、私たちが本当に良いと判断したモノを取り入れること。
そして、その技術品質を現場で熟成させること。これが肝要であると考えます。

貪欲に知識を吸収し、HANASTYLEに置き換えて、お客様に提供していきたいと想います。

てなわけで、お勉強にいってきます。

そうそう!今夜は気が付けば偶然にも弟さんもHANA、お兄さんもHANAを気に入っていただいて、PROJECT同時進行中の弟さんISAMU−STYLEの平面プレゼンが成功裏に終わり、金額調整に入ります。

奥様の夢「アジアンリゾート」をテーマに白をコンセプトカラーとしてHANAが動きます。

もともと敷地の真ん中にある井戸をいかした壁泉をアウトサイドリビングに取り入れ、ウォーターガーデンからイメージはアジアンです。

このあたりはショップ アウラさんとHANAのアジアンインストラクター??との連携でばっちり決めていきますよ!

骨太のご主人と可愛い奥様のために夢をカタチにしていきます。
| 住宅のこと | comments(2) | trackbacks(0)
気分はアーリーアメリカン
ワイルドでとても無邪気なM様ご夫婦のイメージがまとまり、本日プレゼンをしました。

一発でイメージあわせOKです。心配していた奥様もダメだし無しで合格ラッキー

完成した暁にはデッキテラスで「BBQパーティ」  8月には間に合わせなければっ!!(汗)

とても忙しいけど、波長があった家創りはとても楽しいチョキ

| 住宅のこと | comments(2) | trackbacks(0)
始まりは。。。。
この家創りProjectはハンモック」から始まった。

前回登場のNAKIDSSAKUYAパパが持ち込んだ色鮮やかな一張りの「ハンモック」

「リビングにこのハンモックを吊りたい!」

このハンモックとはメキシコのユカタン半島で編まれている、マヤンハンモックと呼ばれている色鮮やかなものです。


全長4メートルのデカサイズで200キロまで大丈夫だそうです。



それで「リビングに吊るす支柱を創り、ハンモックで読書したい!」とSAKUYA PAPA。

「おもしろ〜!」ラブラブ  もちろん、仕事抜きで「喰いつきました」ひらめき
私:「ウッドデッキにはレンガ積みのアウトキッチンをつくりましょう!!」

SAKUYA PAPA:「いいですねぇ!!」

私:「木漏れ日の優しいシンボルツリー植えたいですね!!」

SAKUYA PAPA:「そうしたいと思ってました!!」

私:「わ〜い!!」

SAKUYA PAPA:「。。。。。。!!」

なんだか 楽しい家創りプロジェクトが始まります。

最近、住宅の仕事続けていてよかった!って本当に想いますよ〜 


| 住宅のこと | comments(0) | trackbacks(0)
建築デザイナーのなかなかの家
■前回、お知らせした「建築デザイナーが住む家」公開イベントは大盛況のうちに終了しました。


たくさんのお客様の靴と光と陰の競演です。


女性のみなさんはやはり、水周りに興味津々。


ワンちゃんまで来場してくれました。
身体はホルスタイン柄でダックスフント体型、顔はビーグルとミニチュアダックスのハーフ。 果たしてどんな血統なんでしょうか!?


大きな靴と可愛い靴。 忙中、心が和んだショットです。

好評に付き、今度の10、11、12日も延長公開です。

ハナコンセプトモデルも同日、公開開始なので、テイストの違う住宅見学ツアーはいかがでしょうか!?

ハナホームは等身大・あればいいなをギュッ!と詰め込んだ

「身の丈、実用の家」

彦根市 山ノ脇にて 堂々、公開!!

来てください! 待ってます。
| 住宅のこと | comments(1) | trackbacks(0)
建築デザイナー自らの家って!?
HANAの友達設計事務所の若手建築デザイナーが自らの住宅を建築しました。

工期8ヶ月の自信作です。 従来より独特の設計ポリシーで丁寧な作品を残してきた彼の自宅。 

この土、日で公開です。詳しくはこちら


外観は普通ですが。。。。。


細部に彼のデザインポリシーが。。


差し込む光も時間と共に表情を変えます。計算された演出です。


れっきとした家の中です。将来はホームエレベーターが設置可能な設えです。

思わず、ここで「イグアナ放し飼いしたぁ〜い!」と叫んでしまいました(笑)



二階のセンターコートには露天風呂です。 もぉ〜やりたい放題!


庇はパーゴラ風に強化ガラスで、故意に溜めた水が太陽の光に乱反射して幻想的な模様を壁面に描きます。

こんな贅沢な空間で のんびりくつろいでる暇なんか与えるもんかっ!! 仕事をたくさん依頼しようと心に決めた私です。ひょんなジェラシーがモチベーションアップにつながりました(笑)


ダイニングにも光の演出が。。。。



百聞は一見にしかず! なかなかやるなぁ!?と思った作品です。

是非、見に来てください。日曜、午後は私も現地にいますので家
| 住宅のこと | comments(0) | trackbacks(0)
住宅のいろいろ
■友達ビルダー「キコリハウジング」さんの現場見学会にお邪魔してきました。

片流れのスタイリッシュなモノトーンの外観。

内装仕上げは耐力壁を兼ねた構造用[OSB合板]あらわし。
柱や梁などの構造材がすべてあらわしになっていて、男前な家です。

構造壁と壁下地をあえて、仕上げにし、手作り感が満載です。好き嫌いがはっきり出るとのことですが、一味違う家と「ハーフビルド」で これから施主さんが仕上げていくといったDIY嗜好にはぴったりでしょう。 

ロフトからのルーフバルコニーより見る「国宝 彦根城」琵琶湖の眺めは絶景でした。

うっかり、デジカメ持って行かなかったので画像がないのが残念です。

そこで少し、お勉強

OSB合板(オリエンテッド・ストランド・ボ−ド)
 OSB合板は木材チップを接着剤で固めた物で、強度があり反りも少ないです。独特な模様があり使い方によっては面白い物になると思います。ホームセンターで入手可能ですが色々な物が出回っています。ここで使用しているものは無着色で木口が防水処理されていないものです。(防水処理されてる物は木口にたっぷりと派手なペンキが塗られています。
 表面に接着剤が塗られているのでサンドペーパーなどで研磨しないとオイル系の塗料は染み込みにくいです。


そしてHANAコンセプトモデルも着々と仕上げが進んでいます。 まだ、公開することはできませんが 住まいする人たちのことを考えた、本当に使い勝手の良い作品に仕上がりそうです。

少しだけスクープしてしまいましょう!



大海原に向かう帆船を髣髴とさせるようなたたずまい  親の贔屓目ですけど。。。

では 公開までいましばらく お待ちください。 
| 住宅のこと | comments(2) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>