<< August 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
残暑お見舞い
暑さ寒さも彼岸まで!なんていいますが、猛暑もすっかり、朝夕は過ごしやすくなり、秋の気配すら感じる今日この頃です。

みなさんはいかがお過ごしですか?

私は春いらい、渓流のハイシーズンも釣りにでかけず、バタバタと忙しい日々過ごし、ブログネタも仕事のことばかりで らしくない!とみなさまからの励ましの声やお叱りをいただきながらも、じっと我慢のワーカーホリック生活を余儀なくしてきました。

というものの、宿題は溜まる一方で、夏に怠けた(怠けているわけではありませんが。。。)キリギリスのように焦ってアタフタしている毎日です。

多くのことを一度に広げてしまい、片付けられなくなる性格をなんとかしたいと想いつつ一つ一つを確実に仕上げていくつもりで頑張っているのですが、トホホ状態です。

丁寧に丁寧に!を信条に がドンドン私を追い込んできます。ひやひや

小人の靴屋さんが二、三人欲しいと切に想う毎日です。

でも、仕事なくてただ、暑いだけよりいいか!?

てなわけで、画像もなく、ブログアップできない言い訳になってしまいました。
| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
盆休み
記録的な猛暑が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

体温を超える暑さでは思考能力はゼロに限りなく近づき、動かないでじっとしていることが最大の防御であるような気がします。

家にいても暑いのでバイクで夕方から奥琵琶湖を軽く流し、長浜「玄ハウス」の植栽への水遣りと窓を開けて通風するという毎日が続いていました。

バイクも走っている時は良いのですが、停まったとたん、ジリジリと焦げるおてんき



風鈴の音で涼をとり、庭でスイカでも食べて、セミ時雨の中で昼寝して。。。



正しい日本の夏の過ごし方はどこへいってしまったんだ!と再現してみようと試みるものの、暑すぎてギブ。
そんな訳で本日のお題「盆休み」についてお勉強でもしましょう。

由来
仏教用語の「盂蘭盆」の省略形として「盆」(一般に「お盆」)と呼ばれる。盆とは文字通り、本来は霊に対する供物を置く容器をも意味するため、供物を備え祀られる精霊の呼称となり、盂蘭盆と混同されて習合したともいう説もある。現在でも精霊をボンサマと呼ぶ地域がある。

盆の明確な起源は分かっていないが、1年に2度、初春と初秋の満月の日に祖先の霊が子孫のもとを訪れて交流する行事があった(1年が前半年と後半年の2年になっていた名残との説がある)が、初春のものが祖霊の年神として神格を強調されて正月の祭となり、初秋のものが盂蘭盆と習合して、仏教の行事として行なわれるようになったといわれている。日本では8世紀頃には、夏に祖先供養を行うという風習が確立されたと考えられている。
 出典「WIKPEDIA」

無駄な体力消耗せずにじっと「ナマケモノ」を決め込むのが一番かも。。
| 徒然 | comments(2) | trackbacks(0)
およばれ大好き!!
ウッドデッキでBBQを楽しむための囲炉裏テーブルの試運転!?にM様邸に携わったメンバーがおよばれしてきました。



夕方4時といえどもカンカン照りの真夏日おてんき

炎天下で宴は始まりました。

あたりが薄暗くなって涼しくなる頃には「HANAおよばれ隊」も施主様もみんな、すっかり酩酊状態で上機嫌です。

外で盛り上がる宴は朝まで終わらない勢いです。

どんどん、テンションが高くなって声のトーンが大きくなってくるのではっきりいってご近所迷惑工具

彦根市大薮のご近所さん、昨夜はうるさくてすいませんでしたm(__)m

結局、4時から気が付けば23時くらいまで、ごちそうになってしまいました。

仕上げにいただいた「味噌汁」がとっても美味しかった上向き

M様の心温まるおもてなしと労いのお言葉を頂戴して「HANAおよばれ隊」は大満足でした。

これからも およばれ大好き「HANAおよばれ隊」はお施主様の「ありがとう!」の言葉を糧に頑張っておよばれしていきます。揺れるハート
| HANA | comments(2) | trackbacks(0)
温暖化防止のこと
今夏のヨーロッパには、異常気象の嵐が吹き荒れ、深刻な被害が続発! イギリス南部では、7月20日から降り続いた豪雨で60年ぶりの大洪水が発生し、約35万人が水の供給を受けられない事態に陥りました。一方、ルーマニアでは、気温が44度と過去最高を記録する中1.9万人が病院へ搬送され、ギリシアなどでも、冷房の使い過ぎが原因とみられる停電が広がっています。こうした異常高温で思い出すのが、2003年ヨーロッパを襲った「熱波」。フランスでは当時、1万人を超える死者が発生しましたが、あの悪夢がまた蘇る?

国立環境研究所によれば、こうした異常気象の原因が地球温暖化によるものかどうかはわかっていませんが、温暖化の進行で異常気象は増えると予想されます。

冒頭から暑苦しい話ですが、地球温暖化は「らしいかも!?」から「なんとかしなくては!」という危機感に間違いなく変わってきています。

NAでは緑化を推進して、少しでもできることから「地球温暖化防止」につなげようとしていますが、お金をかけなくても「涼」を得る工夫ってあると想います。

本日は「緑化壁」のススメを。。


木陰が涼しい原理です。 地球にも健康にも「エコ」です。

高気密高断熱もハード面で大切ですが、もっとリーズナブルにできる「エコ」を見直して提案していく「住宅会社」が増えてもいいと想いますね!?

ビジネスで考えると付加価値(利益)増えないですけど。。。。

緑化推進して、雨水利用設備もビルトインして、ロハスに暮らしていきましょ!

| HANA | comments(0) | trackbacks(0)
お約束
お家が完成したらプレゼントしますね!

パイン無垢材フロアとおそろいのおもちゃ箱兼チェスト イメージ


ウッドデッキに使ったウエスタンレッドシダーの切れ端で作るブランコ イメージ

そんなお約束を先日、実行しました。


さすがにおもちゃ箱は大工さんにお願いしました。 イメージどおりです。拍手


Kotoneちゃんは大満足!?


ご商談している頃は産まれたばかりだったHANAKIDS AIKAちゃんは大物の予感です。


ブランコに乗ったどぉ〜!の図。

子供たちの喜ぶ笑顔がNAの頑張りにつながります。

| HANA KID'S | comments(2) | trackbacks(0)
夏の風物詩 HANABI
八月です。台風が近づいています。

本日、8/1は「彦根北びわこ大花火大会」でした。「築城400年祭」なのでひこにゃんも登場したらしいです。

ICクルーというヨットチームのメンバーで毎年、湖上より花火を観ながら酒盛りをするのがここ10年来の恒例行事となっています。

このチームは私以外はオーバー還暦のシニアクルー6人で編成されていて、本来は練習をしてヨットレースに参戦することが目的なのですが、いつもすぐに酒盛りになってしまいますモグモグ船


船上は涼しくて、視界を遮る物がないので絶景です。
画像の左下に見えるイルミネーションが「ミシガン号」のシルエットです。


目視でシャッターを切るとタイミングが合わずにうまく撮れません。


本日の料理長のメニューは「ちゃんこ鍋」でしたが、ちゃんこ番は最年少の私の役目です。 
鍋を炊くことと、それを器によそうことの繰り返しで花火見物どころではありませんニョロ


こうして、私の真夏の1ページが始まりました。

NABI

これもまたNASTYLE

でも夜空にパッと咲いて、そして散るのではなくて みんなの心にいつまでも咲き続けるNABIですよ〜。

| 野遊び | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1PAGES |