<< October 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
明日は。。。
明日はほんま、久々のバイクツーリングに行ってきます。

日帰りで信州へ「新ソバ」でも喰いにいくか! という予定が 

なぜか、熱田神宮にお参りして うなぎの「ひつまぶし」喰いにいくぜっ!!ということになりました。

ジジィライダーズ、もとい、JIJI RIDERSのメンバーです。

前回の徳島阿南ツーリングは忙しくていけなかったから楽しみです。

ツーレポは後日、アップしますよ〜ジョギング
| 野遊び | comments(2) | trackbacks(0)
さかなくん。
ども。

あゆむんがお魚が見たい!と言うもので(いや言ってないか!?)、名古屋港水族館に行ってきました。
雲ひとつない最高の秋晴れの中、車を走らせること1時間半。たこ焼きとみたらし団子をほおばっている間に着いてしまいました豚


初めて見るイルカさんに釘付けのあゆむんは、終始指を指しながらわぁーわぁーとご機嫌の様子。イルカさんはさかさにおよぐの〜?


世界の海や日本の海に生息する魚がたくさん泳いでました。
この魚たちはどっちだったかしら??

当日は"ギョギョうまっ!"で有名のさかなクンのナビゲーションもあったらしいですが残念ながら間に合わず。さかなクンの隠れファンでもある主人はテンション下向きでした。。
イルカとシャチのショーを見ながら手をぱちぱちしていたあゆむん。おおきいさかなだなー!
私たちは、息子が楽しんでるか顔をうかがいながら、ショーそっちのけで焼きそばをモグモグ。

最後に巨大ペンギンとパチリ。いいだろ〜チョキ
かわいいイルカやどでかいシャチ、はたまた餌になりそうな小さい魚など、海にはいーーっぱい魚がいるんだよと話して帰りました。楽しかったね!
| あゆむんがゆく | comments(2) | trackbacks(0)
秋晴れですね!
空は青です。 

出勤の途中で少し、笑えることがありました。
古巣のオープンハウスが昨日今日で開催されているのですが、現場のすぐ並びに、天敵みたいなN住の本社があり、NWののぼりや誘導看板、1本に対して、これを包囲するようなカタチで3本くらいN住のノボリが立てられていました。

あまりにむきだしのライバル意識が滑稽です。

敵に塩を贈る くらいの度量が欲しいなぁ!? 

企画としては面白そうなものなので、お時間のある方は行って見てください。
もしかすると予約制かもしれない。。。!?

建築家と建てる家「2FIG international」

本日の私は「合計年令280歳親子水入らずで暮す優しい家」の三者打ち合わせです。

89歳のお母さんと共に大阪からHANAの事務所にご来社されます。

うちの階段きついから、人力エレベーター(車椅子ごとお運びする!?)もスタンバイ。

多目的サービスコートが介護サービスコートとして大活躍する予定です。

一日も早く、快適な「家」で親孝行したいとの想い。
しかと承ります。


| 徒然 | comments(5) | trackbacks(0)
人は右から左へ
本日10月27日日経新聞に面白い記事が掲載されていたので紹介します。

「なぜか人は左に回る」

時計回りと逆回り、どちらに動いてもいいと言われたら? 人は無意識のうちに、左手が内側にくる反時計回り(左回り)を選ぶという説がある。

ジョギング好きが集う皇居のお堀端に行ってみた。見つめること20分。左手を皇居側にして走る左回りのランナーは139人、右回りはわずか12人。暗黙のルールでもあるかのように差は歴然としている。

台風の影響でダイヤが乱れ混雑した9月7日の羽田空港ロビー。
発券カウンターに並ぶ乗客の列は、左回りだった。


人間の身体は右にひねりにくく、左にひねりやすい。左回りの傾向は右に肝臓があるからで、心臓よりずっと大きい肝臓がひっかかる。そして肝臓が右にあるぶん、人間は右の方が重いから、バランスをとるために左に重心が移る習性があるのでは。などなど
諸説いろいろ。。。

そういわれてみるとバイクでも右のバンクより左のバンクのほうが倒しやすいかも。

ムーディ勝山に聞いてみよっと!?
| 徒然 | comments(4) | trackbacks(0)
久々投稿!同居人のSaです。
どうもどうも。お久しぶりです。ここに顔を出すのは2年ぶりぐらいでしょうか。。
といっても、コメントは書いてましたけど。
少し、自分の時間が持てるようになったのでMacに向かってます。
今は息子のお昼寝タイムなんですよ。でも、あまりカチカチとたたいていると
目覚めてしまうんですよー。静かに打たないと(汗)
デリケートに育て過ぎでしょうか?ムムム…。でも一人目ですからねー。
私の日常はもちろん育児なので、提供できるネタはやはり息子中心になってしまいそうですがねー(笑)
最近はなかなか、非日常を味わうことも少なくなりました。ですが、愛息子と過ごす日常もいいモンです。

毎日、近くのお寺までチャリンコでお散歩に出かけしてます。
ハトがいっぱいいるのですが、息子は興味がないみたいで、砂利を一生懸命触ってます。

こないだは、手にハトのうんちが付いててビックリ!
            
といっていたら、息子が起きちゃいましたのでこのへんで。
| あゆむんがゆく | comments(7) | trackbacks(0)
およばれ隊がいく。
お客様のお家が一段落した頃、お招きいただいておよばれする企画。

「HANAおよばれ隊がいく」


20日、デッキでBBQしましょうね!?というお誘いがありましたが、、、、

さすがに寒くて BBQがちゃんこ鍋でおよばれになりました。

施主様の家に建築に携わったものがおよばれにいく喜びはひとしおです。



M-STYLEの個性がそこそこにでていて もうイレモノの中での暮らしが始まっている事を実感できます。





お引渡しした時よりずっと素敵な家に成長していました。

もちろん、HANAKIDSたちも成長しています。


KOTONEちゃんはイクラが大好きでもくもくとつまみ食い中!


AIKAちゃんはやはり大物の気配が。。ただもんじゃない。

たくさんたくさん飲んで、ヘロヘロになって。
挙句の果てに、奥さんは
うちにきたら、「泊まっていくのが基本でしょ!!」と焼酎のグラスが飲んでも飲んでも満タンになっていく恐怖。。

長浜に付いた頃にはえらいことになってました(汗)

くったくのない本当に素敵なご夫婦に感謝です。 ありがとうございました。

また、いきます。
| HANA | comments(0) | trackbacks(0)
夕暮れの光景
「玄ハウス」イベントの片付けが済んだ頃、
ヒッチコックの「鳥」を彷彿させるような光景が眼に飛び込んできました。



そして近くの電線で休憩。


すずめより大きく、
カラスより小さい。


ムクドリの群です。

ムクドリってどんな鳥?って興味ある方はこちらへ


昔は真っ黒になって大群で飛んでいたのに!って言わないでいいように
地球のコンディションをキープしていかないといけないですね。

| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
信楽からの中継
「それでは、信楽警察署前から中継でお伝えします。現場の信楽狸さん!信楽狸さん!」



「はい。現場の信楽狸です。現在信楽では信楽陶器祭りが開催されており、多くの人間でにぎわっています。どうやらこの信楽には一風変わった狸がいるということなのですが…

あ!!!!
続きを読む >>
| 徒然 | comments(8) | trackbacks(0)
さてさて。。。
HANA単独指名のお客様のプロジェクトがいよいよ始まります。

ご主人の永年の夢、熱帯魚を玄関で飼育すること。。

サービスコートに90センチ水槽をビルトインして、水族館のように玄関のディスプレイとして設えることに決定。



ゲストをお迎えするのは花ではなく悠然と泳ぐ「アロワナ」だったりして。

とても陽気な奥様の気分はジャマイカ。 レゲェが着メロになっていました。

そんなご主人と奥様の絶妙な絡みがとても可笑しくて、打ち合わせ中に何度も爆笑!

いい味だしてるご夫婦なので、家もいい味ださないといけないなぁなんてはりきっています。

既設の住宅を解体しての新築ですが、テーマは「水を生かす」です。


いい水が出る井戸があるので、これを生かして壁泉を創り、アウトサイドリビングのメインにしたいと想っています。乞うご期待。


| HANA | comments(2) | trackbacks(0)
HANAのタネ
まったく遊ばなかった夏が過ぎ、日の短さに秋の訪れを感じる今日この頃です。

季節の花がポット苗で売られていますが、土を耕し、タネを蒔き、そして丹精に育てた花を愛でる。そんな非効率のゆとりが人々の関心を引くのだ!という記事をみつけました。



このタネ、今年春の国立新美術館(東京・六本木)の『大回顧展モネ』(4月7日〜7月2日)で、庭師でもあったモネにちなんで販売したところ、売れに売れて入荷が追いつかない勢いだったそうです。入場者数70万人を突破した話題の展覧会だったとはいえ、絵画を観にきた人の多くがタネを購入したとは驚き。モネの庭に刺激されたのか、たまたまガーデニング好きばかりが訪れたのか……、なぜそんなに人気があったのでしょう?
 Air−BePaL

美しいものを美しいと想うゆとり。 大切ですよね!


こんなタネもあります。フランス野鳥の会と共同で開発された「小鳥のための多年草ガーデンMix」と「パピヨンガーデンMix」。小鳥がタネを運ぶとされるアスター、アリッサム、アラビス、リナムなどの花のタネと、蝶々が好むシロイバナ、ペチュニア、リゼダ、ヒマワリなど2年草&多年草のミックスです。

育てる喜び、そして見てもらう喜び、そして小鳥や虫たちも喜ぶ!

さすが、フランス! 遊び心たっぷり、おしゃれでユニークですね拍手

「HANAのタネ」も実用と遊び心フルスロットルで商品化される日も近いっ!! かな?

13日14日は身の丈実用「玄ハウス」、「芹の家」のご好評にお応えしたアンコール見学会を同時開催いたします。

もう一度、「あなたの家族のHANAのタネ」観にきてください。

あっ!そうそう!身の丈実用「芹の家」は「ご夫婦の大切な幸せの種」が来春、芽吹く素敵なご夫婦にお譲りしてしまいました。 

そろそろ次の「HANAのタネ」蒔く準備しないと。。。。。。(汗)
| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1PAGES |