<< June 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
見学会での出来事
 ■予約制の見学会開催中です。  「身の丈実用 アリサとナナの育つ家。」



事務所から近いのと駐車場がないのでママチャリで現場まで。。。しかし、蒸し暑い。



川の中になにやらサギの仲間が。。



アオサギでしょうか!?  コウノトリ目サギ科
自転車でフラフラしてると、車とは違う光景が目にはいるので楽しいです



会場の2階吹き抜けからリビングを。



そして、本日、AYUが遊びに来てくれました。 しばらく見ないうちに坊主に育っています。

明日も公開していますのでみなさんも遊びに来てくださいね。

| 徒然 | comments(0) | -
西洋朝顔 

 今年も早々と朝顔が咲きました。西洋朝顔「ヘブンリーブルー」

たくましく初秋まで咲き続けてくれます。



昨年作りそびれたNAうちわ バーベキューやキャンプでのヘビィーデユーティな使用にも耐えうるような実用仕様です。

骨はプラスチックだとヘナヘナで炭火を熾すのにはパワー不足なのでにこだわりました。

プラスティックの骨は腰がないのと火力が強いと溶けてしまって仕事になりません。

基本、男はたき火ができて一人前。 火が熾せないような男は軟弱で駄目ですよ。

そして、紙は和紙にこだわりました。  「実用 HNAうちわ」 この夏、ブレイク間違いなし!

数量限定なので、早めに手に入れよう!!

週末の見学会「AISAとNANAの育つ家。」に遊びに来てもらえればもれなくプレゼントします。

完全予約制なので詳しくはWEBで。。。ここから



| 季節ネタ | comments(3) | -
天地人 地元探検

 ■お休みは観光客で賑わう長浜の街を観光客になりすましての地元探検が定番です。

今回はあまりにその存在が身近すぎて気にならなかった 
「真宗大谷派 長浜別院大通寺」

戦国時代の初め、浄土真宗の中興の祖と仰がれた蓮如上人は、他力念仏の教えを広げるため、全国各地を遊化されました。近江国はその布教活動の最大の拠点であった上。元来信仰心の篤い土地柄でもあったため蓮如上人の教えは、またたくまに近江全域にひろがってゆきました。なかでも、坂田、浅井、伊香の湖北三郡は、真宗王国と呼ばれるほどまでに教線を広げてゆきました。その湖北三郡の真宗寺院の中核、それが「長浜の御坊さん」とと呼ばれて湖北の人々に親しまれている大通寺です。

「吉太郎」さんのある表参道から山門を望む。



1808年起工し、33年後の1841年落成した総ケヤキ造りで近世大型建築としては県内屈指の名作です。

子供の頃の遊び場でした。 鳩のヒナをとりにいったり、かくれんぼをしたり。。。


含山軒庭園  枯山水の庭園で東方にそびえる伊吹山を借景としています。



金地墨画梅之図 江戸時代後期に、京都画壇で活躍した岸駒の作。



書院「新御座」  狩野永岳筆

他にも丸山応挙筆であったり、狩野派の画人の筆による山水が随所に残されています。

今、大通寺で石田三成と盟友直江兼続展開催中です。 


天地人 面白いですね!  来年の大河ドラマも浅井三姉妹を描いたドラマらしいし、湖北はまだまだ熱いですねぇ!
 

| 徒然 | comments(3) | -
Fathers Day

 ■6月21日はいわゆる「父の日」でした。 みなさんはお父さんに感謝を込めてプレゼントしましたか!?

私の子供は三人ですが娘二人から いただきました フレッドペリーのPOLOシャツです。

長男は一体、どうなってるんでしょうかねぇ???

| 嬉しいこと | comments(0) | -
番外編
 昨日は早朝から長い棟上げの一日でしたが、みんなととても楽しく過ごさせていただきました。



子供たちはなんでも遊び道具にしてしまいます。

大工さんたちの一服タイムに足場を鉄棒代りに逆上がりの練習に励むSORAちゃん。



やっぱ、シャボン玉がええなぁ!



かぶりものをつけて登場のJYOUBOY  頭にいっぱいの汗をかいての奮闘です。(笑)



| HANA KID'S | comments(0) | -
6/20友引 嬉しいこと満載!
 ■6/20土曜日 (友引 みつ)  とても良いお日柄です。

嬉しいことが二つもありました。

ひとつめは先日 見学会をさせていただいた身の丈実用「おいでぇ家」の住人 HIDENORI&EMIさんたちの HAPPY WEDDINGです。

当日の朝、バタバタやからたぶん、気がつかれないやろうな!?なんて想いながら新婦EMIさんにおめでとうメールを携帯に送ったら。。

ありがとうございます いよいよで緊張していますが頑張ってきます

と即、返事が返ってきて逆にびっくり!!  

また一段落したら、「およばれ」楽しみにしています。 お幸せに!!

そして、ふたつめは

RAとJYOUBOYの家。「YAMAZAKI FAMILLIA」 めでたく上棟でした。




大工半纏を羽織って大屋根のタル木の上を棟梁は軽々と渡ります。




棟札にパパとママが名前を書いたあと、長男JYOU君がサインしました。
パパとママはがっちりと書いていいところ以外をガードしていますの図。



そして、長女SORAちゃんも名前をしたためます。

これから紡いでいく家族の絆を全員で確認しましたねっ!!



いい写真がとれました。 美形家族です。



朝早くから気温とともにテンションも上がりっぱbなし! ひと休みのシャボン玉タイムです。



KIDS用半纏、只今、作成中につき大人用を羽織ったけど、可愛かったねぇ!?



無事に棟も上がり、野地仕舞いも終わり、雨が降っても大丈夫なところまで完了しました。

また、ひとつ、ハナ咲きました!! ただいま、三分咲きくらいかな!?



| HANA | comments(0) | -
鳥たちの日常
 ■今日、開発団地の空き地でヒバリを見つけました。 2羽が忙しそうに地面を歩きまわっているので巣づくりをしているのでしょうか!? 空高くさえずっているのは見かけるのですが、地面を走っているのは初めてです。

カモフラしているのでよく見ないとわかりません。


雲雀は雌雄同色とのことなのでどちらがどうかなんてわかりません(汗)

詳しくはこちらへ

お次は去年御引渡ししたSEIYAN−HOUSEには今年もツバメがちゃんといましたの図。

4羽の雛が見えます。 


そして、こちらは「おいでぇ家」で引渡し前なのに同居人になろうとたくらんでいるツバメの図。



偶然、野生の厳しさを垣間見たショットです。 シマヘビを襲うカラス。 こんなでかい獲物を一体、どうする気なんでしょうか!? 



ザリガニを脚で探りながら狩りをするコサギ  これは笑えた。



あなたは誰? 自宅で気配を感じたら、彼がいた。 ゴイサギの幼鳥ホシゴイ

春から初夏にかけては鳥たちにとって恋の季節であり、子育ての季節です。

豊かな自然、次に残していかないと。。。。。
| 徒然 | comments(0) | -
満員御礼「謝HOUSE」
 ■感謝感謝の「謝HOUSE」   梅雨にもかかわらずお天気に恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました。

そして、HANAKIDSたちもたくさんきてくれました

謝HOUSEの住人 YUZUちゃん 
ゆっくり、ゆっくりと心開いてくれたかな!?




















ハナと成長を共に歩んでくれるMIKUちゃん。 すっかりお姉ちゃんになったねぇ。


AINAちゃんもすっかり常連の貫禄がでてきました。 

そして、いつも仲がいいSORAちゃんとJYOUくんです。
今週末、棟上です。  お天気が心配ですが。。。。




| HANA | comments(2) | -
感謝する家。
 ■6月13日と14日はHANAHOME見学会サーキットです。

ご主人に感謝! みなさまに感謝! 感謝!感謝!の

謝HOUSE

フライヤーはこんなかんじです。





ガテン系のチラシデザインとはうらはらにナチュラルモダンな素敵なお家です。

 ラフなキルンレンガの風合いもなじんでいます。

シンボルツリーはヤマボウシ


















見どころ満載ですよ〜! 待ってます。

詳しくは WEBで。
| HANA | comments(0) | -
父の日だから。。。

比較的メジャーな母の日に対して、母の日があるから父の日も必要でしょ!?みたいなついで感のあるイベントですが、私も含めて世の中のお父さんは家族を守るためにとても頑張っているのです。

3年ほど前に某S生命保険会社がこんなアンケートを実施しました。

〜「父の日」アンケート〜  お父さんに贈る”漢字一文字”

<はじめに>
「お父さん、育ててくれてありがとう」「いつも心配ばかりかけてごめんなさい」「お仕事頑張って」など、普段はなかなか言えない”お父さん”への気持ちを感じ一文字で表すと・・・。

S生命では、「父の日」を前に、”お父さん”に贈りたいメッセージを込めた「漢字一文字}をテーマにアンケートを実施しました。

〜中略〜

<要約>
・1位は、これまでの感謝を込めた『謝』  2位は愛情いっぱいの『愛』 3位は『健』

ということで全世代でだんとつ1位が
『謝』

言葉に出していえないけど、お父さんにはみんな感謝しているのです。

うんうん。。。

そんな前フリをして。。。。

今度の6/13日14日は 6/21の父の日を一週間前に控えて、HANAHOMEの見学会サーキットシリーズが彦根市川瀬で開催されます。

こんな素敵な家を家族にプレゼントしてくれたパパに感謝!そして奥さまの好きなようにしていいよ!と言ってくれたご主人に感謝!

プロジェクトに関わったすべての人たちに感謝!

というわけで、
身の丈実用の家HOUSE」

見どころ満載です。



またまた、心温まるお手紙いただきました。 謝謝!



ケルンレンガ 石窯に使われていたアンティークレンガをアプローチに敷き詰めます。
さて、どんな具合になるやら。。。





| 徒然 | comments(0) | -
| 1/2PAGES | >>