<< January 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
だるまさんは転んでも起き上がる!
 ■ 七転び八起き! 起き上がり小法師 などなど だるまさんにちなんだ言葉はたくさんありますが、どれも苦労して頑張れば必ず報われるよ!的なポジティブなたとえですが・・

そんなだるまさんがどうした!?ちゅう話です。

大雪も一段落した昨日の日曜日

「だるまさんに入魂式しよ〜!」とお誘いが・・

なんだなんだ!? 面白そうな話じゃないか!? とばかりに

近江八幡はatelier Key-men「船着場」まで行ってきました。

ここはいろんなところから様々な情報が自然に集まってくる不思議な空間で、私のお気に入りの場所のひとつです。


2階より階下を眺めるの図。


降りようとする私を阻止する少女の図(笑)  Tenno姫 店主村井賢治氏の愛娘です。

可愛いね!


それぞれのだるまさんに目を片方だけいれて願掛けをし、達成した暁に両目を開眼させます。

これは「越谷だるま」   野庵の庵主 毬詠さんが持ってきてくれました(^。^)

いつも楽しいことを呼びかけてくださいます。


小さなだるまさんに目をいれて・・・叶えたい目標をみんなに公言してしまいます(笑)

こうなりゃ、もう、やるっきゃないでしょ!!

店主の長男 桜太くんは  ひらがなの「お」がちゃんとかけるようになるぞっ!と真剣なまなざしで・・

私は「目指せ!夢の70キロ代」 ダイエットです。ふふ

メンバーそれぞれが身の丈の目標を言って  達成成就のその日までだるまさんとにらめっこです。



私のだるまさんは黄金のだるまさん    

今はHANAの事務所で見守ってくれています。  両目が開眼するその日まで



日本って  いい国です。。。つくづく、そう想う。








| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
住宅としての提案
 心配していた寒波の影響もそんなにたいしたこともなく、小康状態です。

しかしながら湖北地方はまるで冷蔵庫の中にいるような冷え込みです。

が、そんなことは言っていられません。 今度の2/4(土)・2/5(日)の二日間

HANAHOME コンセプトモデル 

身の丈実用つむぐ家。「咲楽 SAKURA」 完成見学会を開催します。

今度の土日は彦根レイクビュータウンへご家族おそろいで遊びに来てください。

STAFF一同、心よりお待ち申しております。


実用アイディア満載のSAKURA    見に来てくださいね!




| HANA | comments(2) | trackbacks(0)
冬のある日のHANAKIDSたち
■ 寒い日が続きますが、お風邪など召されてませんか!?


湖北に冠たる伊吹の山も雪化粧です。

日曜日、お天気が良かったので見学会の合間に住宅を建てさせていただいたお客様のところに、お邪魔してきました。 ほぼ毎月、お顔を見におとづれています。

その時の楽しみは HANAの家で育った子供たちの元気な姿と成長を見られること。。


すっかり大きくなったSORAちゃんとジョーくん。 

「ナカジマさん! 縄跳びできるよ!?」と見せてくれます。


一緒に飛びたいのですが、なかなかうまくいきません。


何度かのチャレンジの後、お姉ちゃんと一緒に飛ぶことができました。

あるときは自転車の練習だったり、シャボン玉だったり・・。

しばし、私の顔は緩みっぱなしです。  可愛い子供たちです。





| HANA KID'S | comments(0) | trackbacks(0)
ハナ咲きました 長浜で
■ 新年も松の内が過ぎ、いよいよ本格始動です。

そんな15日、雪の残る長浜で・・

ハーレー乗りの奥様とフィッシャーマンの優しいご主人のお住まいが完成して

お引渡しを迎えました。

見学会やりたかったのですが、年明けで準備がなかなか行き届かなくて  断念!

外観はまだ外構工事中なので 写真が撮れないため 後日 お披露目するとして。

なのですが、とても嬉しいことがありました。


な、なんと! 器用なご主人が マイホームの模型を作って持ってきていただきました。

手前がY様制作    奥がお引渡しまでの間、夢見てもらうためにお渡ししている弊社制作のもの。

完全に質感といい、リアリティといい、負けてます(笑)

車もスケールこそ違いますが、奥様の愛車とご主人の愛車も色、車種ともに実車を再現です。

なかでも奥様の愛車、ブラックビートルはネットオークションで落札したというこだわりよう!

外構も忠実にイメージされています。  現物はまだ、できてませんけど・・・(汗)


ここまで家づくり楽しんでいただけると ほんとに建築屋冥利に尽きます。

嬉しいですね!


バイクガレージにはatelier Key-men 村井賢治氏制作の銅の灯りが2点  趣を増幅させてくれます。

atelier Key-men「船着場」にご夫婦が打ち合わせに行かれてイメージのすり合わせの結果、創られたワンオフです。 とてもお気に入りでした。

相変わらずのいい仕事です。 灯がともったところをまたUPしたいと思います。

素敵なご夫婦にお出会いできたご縁に  大大感謝です。

これからも末永い、おつきあいお願いします。ありがとうございました。


| HANA | comments(0) | trackbacks(0)
嬉しい便り
 ■ お正月の癒しのひとつに年賀状があります。 

遠方の友人や親戚のおっちゃんやらおばちゃんやら、年に一回の年賀状だけのお付き合いという人もたくさんありますね!?

近況を年賀状で知らせたり、知らせられたりで 楽しいもんですが、

特にお子様の成長がわかる写真であったり、家族の写真があったりすると、ほんとに和みます。


お家を建てさせていただいたお客様からいただいた年賀状の数々。 ありがとうございます。

家族が増えたり、生まれたばかりのお子様が大きく成長されてたりで、とても見ていて癒されます。

どんどん増えていくHANAの連鎖!

HANAKIDSたちももう、何人になったのか(^^♪








| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
仕事初めです。
 ■ 2012/1/5 仕事初めです。 ハナスタッフ一同で恒例の多賀大社への初詣にいって参りました。

滋賀県の彦根長浜当たりは昨夜から大雪警報発令でえらいことになってました。

しかも、南に行くほど雪が多い・・・。


5日ともなると参拝者もまばらです。


昔から善男善女がお参りに集う多賀大社本殿です。

今年はご本殿最前列でのご祈祷をしていただきました。なんとなく、神様に近い分、願い事を聞いていただけそうな予感です。

延命長寿・商売繁盛・家内安全・武運長久などおもいつくままの4字熟語をお願いしておきました。

そして、恒例のおみくじ


じゃぁ〜ん! 第三番 末吉  

「冬がれて 見るかげもなき 深山木は 花咲く春の 待たれけるかな」

一時の災難、神の試練と思い定めて小事にこだわらず総て控えめにして精励すれば後に回復する。

春の廻らぬ冬はなし今しばらく辛抱せよ。

は、ははぁ<m(__)m>      神の試練か!?    しかと胸に刻んで春を待つことにしましょう!!

PS.昨年、同じ運勢だった賢ちゃんとバンバン! 今年はどうでしたか!?



| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
焚き火
 ■ グレィッシュな冬のこの時期、当たり前のように彩を添えてくれる花。


うちの玄関横に咲く 山茶花(さざんか)です。

山茶花と椿、とてもよく似ていますが、見分ける方法は次のようです。

1) サザンカは、秋〜冬にかけて花を咲かせる。ツバキは、初春に花を咲かせる。
(2) サザンカは、花びらがばらばらになって散る。ツバキの花は花ごと落ちる。
(3) サザンカの葉柄や若枝などには毛が生えているが、ツバキには毛が生えていない。
(4) サザンカの葉にはぎざぎざが目立つ。ツバキの葉にはぎざぎざがない。

そういえばこんな童謡がありました!

山茶花山茶花咲いた道 たき火だたき火だ落ち葉焚き
あたろうか あたろうよ しもやけお手てがもうかゆい♬

木枯らし木枯らし寒い道 たき火だたき火だ落ち葉焚き
あたろうかあたろうよ 相談しながら歩いてる♬

やはり、山茶花は晩秋から初冬に咲く花なんですね!?昔から・・・。

あ〜!なんか、無性に焚き火したくなってきた(^^)v

1月5日 本日より2012年始動します!!   今年もよろしくお願いします。

| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
冬の川辺
■ 身体がなまってるので、少し歩いてみようと、長浜港から家に徒歩で帰ることにしました。

途中、長浜市街地を流れる米川の下流あたりで餌をついばむ鳥たちが・・・


手前の大きな鳥はアオサギ うしろを泳ぐ黒い鳥は・・・?


黒い体色と白い斑のある顔から判断するに   クイナの仲間、オオバンかな!?

やはり、野外にでて観察して歩くのがいいなぁと、本来の休日の過ごし方を思い出した次第です(笑)

明日、天気がよければ 湖北野鳥センターあたりにいって毎年やってくる天然記念物のオオワシでも見に行こうか!!



| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
神の住む島
 ■ 正月は得に予定もなく、テレビもお笑いばかりで中身もなく、まぁ、なんと退屈なこと。

こんな時間を過ごしてると身体が腐ってしまうなぁ!と思い立って

そうだ!竹生島に行こう! と観光船の時間を調べると 11:30と14:00 に長浜港出港。

11:30は間に合いそうにないので、14:00に・・・。


最終便です。 弁天丸


冬の琵琶湖のピリッとした空気、好きです。


観光船で竹生島に向かうのは初めての経験で、ちょっとドキドキします。

竹生島は琵琶湖の北部に位置する周囲2km.の全島が花崗岩の一枚岩からなる島です。


数えて登れば165段 登りつめた所が宝厳寺、西国三十三ヶ所観音霊場三十番札所です。



上から港を望む。


宝厳寺唐門(国宝)  


観音堂から都久夫須麻神社本殿(国宝)へと繫がる舟廊下

長浜行き最終便15:50までの1時間20分くらいの滞在でしたが、お正月らしくてとても満足です。

皆さんの分まで 家内安全・ 商売繁盛・交通安全を祈願してきました。

心地よい冬の竹生島参りでした。  
| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
年の初めの・・・
 ■もう年が明けて2日ですが明けましておめでとうございます。

 私は正月くらいはということで、家でグウタラしています。

皆さんは健やかに新年をお迎えになられたこととお喜び申し上げます。

今年もよろしくお願いいたします。

| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1PAGES |