<< August 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
ハナ咲きました♪夏の終わりの Y-HOUSE
 ■ 史上最大の台風が沖縄辺りで大暴れしたりしている夏の終わりですが、ありがたいことに私たちが暮らす滋賀は災害が少なくて本当に感謝しています。

そんな22日 ご家族の想いをぎっちり詰め込んだY-HOUSE めでたく上棟をむかえられました。


ときおり、空が不安定な積乱雲でおどしをかけるものの、さわやかな風の吹く上棟日和でした。

正しい棟上げの昼ごはん♪ お心配りがありがたいです。


真夏の棟上げ、三時の休憩に奥様のご実家で採れた冷たいスイカいただきました。

長男 HARUKI BOY です。  いつもニコニコ可愛い笑顔を振りまいてくれます。


いやぁ!! この時期のスイカ、やめられまへんなぁ! とHARUKIくん

うしろに山積みのスーパードライは 仕事中はもちろん、飲みませんよ・・


棟札にご家族の名前をしたため、HARUKIくんは無理やりモミジみたいなちっちゃな手に墨塗られて

手形!!  楽しい瞬間です。


大きなお家なので屋根の野地仕舞いがなかなかできなかったのですが、棟札とご幣に全員でお参りをしたのち、地棟にしっかりと結わえました。 

末長くご家族の安全と繁栄を見守ってもらいましょう!!


またひとつ長浜にハナが咲きました。ただいま5分咲き!

できあがっていくのが楽しみです。   見学会させていただく予定ですのでお楽しみに♪

| HANA | comments(0) | trackbacks(0)
ハナ咲きました♪ 祝上棟!
 ■ ハナホーム by HANADESIGN  Y-HOUSE 上棟しました。

ゆっくりUPしますので、それまで ここで(汗)

| HANA | comments(0) | trackbacks(0)
伊吹の里にハナ咲きました♪
 ■ ロンドン五輪のメダル獲得メンバーの凱旋パレード、50万人ってすごい! 確かにたくさんの感動と勇気もらえたオリンピックでしたね!!

そんなお盆明けの19日 伊吹の里に大きなハナが咲きました。  N-HOUSE めでたくお引き渡しでした。

そして20日朝から竣工写真の撮影。。抜けるような青空


ナスカの地上絵みたいな雲


沢の水を引き込み、昔から日々の暮らしに利用されています。

残飯は池の中の鯉が食べてくれます。  昔からエコな暮らし


里は豊かな自然と動植物が共存しています。


無造作にかぼちゃが実をつけています。


そんなのどかな生まれ育った村に若い夫婦が戻ってこられます。

様々な問題があるにせよ、素敵なことだと思います。



家具を置いて、生活感をだしての撮影です。 Vee-Vasさん、ご協力ありがとうございました。


陽が落ちるのを待つて外観を撮影する・・の絵。


i-phoneでの夜景撮影もまぁまぁです♪


朝から陽が落ちて三日月が見えるまで 長時間、お疲れさまでした。

N様がこれから紡いでいかれる家族の絆、イレモノが完成しました。

今後ともよろしくお願いします。



| HANA | comments(0) | trackbacks(0)
夏休み2
■ 気のおけない仲間たちとBBQでもするかと8/12

余呉高原でする予定が当日朝、こちらはカンカン照りの夏日にもかかわらず、山は雨模様

急遽、昼から焼き肉食って生ビール飲んで!みたいな計画に変更

飛騨牛を食べよう!ということで岐阜県養老へ一路、向うのでありました。

営業時間の関係で夕がた4時まで時間つぶしをしようぜ!ということになり、

親孝行な息子が年老いた母のために滝の水を汲んで帰ったら、なんとお酒に変っていた!という言い伝えのある「養老の滝」までハイキング。


涼を求めてたくさんの人たちがきています。


サイダーやラムネが郷愁を誘います。


しかし、ここで水分はがまんして生ビールに備えます。


結構、きつい道のりを歩くとマイナスイオンが降り注ぐ滝つぼへと到着です。

涼しさを求めるひとたちで賑わっていました。

夕方まで少し運動をしてようやく待望の焼き肉です。

まぁ、我慢した甲斐あって生ビールの美味い事! ゴキュ!ゴキュ! プハァァァ!


たらふく食って、たらふく飲んで・・

あろうことか・・誰かが行った一言でえらいことに・・

帰る途中に美味いラーメン屋があるんだけど、餃子も美味いよ〜♪

そりゃ、〆はラーメン別バラで   ちゅうことになり


瓶ビールとネギラーメンと餃子   確かに美味かったけど・・お腹すいてるときに食べたかった

ケンチャンラーメン

こりゃ、カロリー大幅にオーバーなんで、消費しなけりゃいかん!ということで

長浜に帰って卓球大会がはじまり・・・いい汗かいて

疲れて・・即寝!!    健康的なのか不健康なのかようわからん一日でした(^v^)


| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
ああ夏休み
 ■ 家族でキャンプに出かけることも久しくなくなってしまった昨今、夏の思い出づくりの家族キャンプに乱入してつかの間の夏休みを疑似体験してきました(^-^)


もうすでに3泊4日のキャンプ中のM一家   橋の上から探していると・・

家族全員でお出迎えしてくれました♫


清流は貸切状態で子供たちは大はしゃぎです。もちろん大人もおおはしゃぎ!


イシガメもえらい災難です。


楽しくて楽しくてしょうがない! トォトに作ってもらったブランコは取り合いです。


ナイフを安全に使えることが一人前の男の証。  痛い目をして血を流して会得しろ!

子供に獲った魚を与えるより、魚を獲る方法を教えてやることが父親の務め!

大切な家族を守らねば・・・・。


獣を狩るための武器も作りました。


お箸もそれぞれ、桜の木をナイフで削って作ります。 少し、曲がっているのでつかみにくかったりして(笑)


お昼ご飯はカァカ特製のピザです。 生地からこねたマルゲリータ 美味かった!


きっと大きくなってもこのキャンプのこと覚えていてくれるといいですね!

私はちゃっかり、お昼御飯から晩御飯までゲストとして夏の楽しいひとときを味あわせていただきました。

キャンプいきたくなってきたなぁ!

村井一家  ありがとう! とても楽しかったでっ(^v^)




| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
琵琶湖の水源の森を歩いた。
■ 連日の猛暑で動くことも億劫になっていますが・・勇気を振り絞ってこんなところを歩いてきました。

「山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会」のガイドさんにより、琵琶湖の源流の森「山門水源の森」を散策し、森林をおとずれるきっかけとして、森づくり活動団体との情報交換会に参加しませんか!?というお誘いがきたので、何度も彼の地は訪れているのですが、オフィシャルに散策するのは初めての機会なので、エントリーしました。


滋賀県の(平成24年度琵琶湖森林づくりサポート事業)の一つです。

基調講演「琵琶湖の固有種ビワマスと水源の森」 琵琶湖博物館 藤岡先生による興味深いお話を聞いたあと、現地に移動して視察ツアーです。

私たち(家内と一緒に行くつもりが、平原綾香のコンサートを忘れていたとやらで、急遽、娘が同行することに・・・)は最も距離的に長い保全活動視察コースに参加です。


普段は、立ち入り禁止区域に指定されている箇所をメンバーさんの指導のもとに歩くことができました。


湿原を横断  こんなことは普通はできません。


湧水にはなにやらサンショウウオのような生き物が 赤くないのでイモリではなさそうですが・・

この湿原にはヒダサンショウウオが生息しています。


ヒグラシの抜け殻


ヒグラシ  カナカナと鳴くので カナカナ蝉とも呼ばれます。

まぁ、私はその日暮らしですが・・・


所々に仕掛けてあるトラップ   はちみつと日本酒が入っていて、スズメバチを呼び込むのだそうです。

これも見学に訪れる人々がスズメバチの被害に遭わないように駆除しているのだそうです。


樹木に張り付いたまま微動だにしないモリアオガエルのメス 普段は森に住むカエルで産卵期には湿原に集まってきて産卵をします。

卵は見たことありますが、個体は初めて・・


ウチワカエデ


シラサギが舞っているように咲く サギソウ


大事に大事に保護されています。


ヒツジグサ 

この森には多種多様な生き物がいます。 生物多様性を保全することや来訪者の安全を確保するためには、多種多様な保全活動が必要です。多くの協力団体や会員の協力によって毎年、様々な作業を続けてこられ、現在にいたっていることに感謝をするとともに、この素晴らしい環境資源を次の世代に引き継ぐという活動に敬意と賛同をしたいと切に思った夏の一日でした。

あっ!そうそう、森の中は心地よい風が吹き、木々の木漏れ日が温度を下げてくれるため、過ごしやすい森林散策になりました。

次は紅葉の季節に訪れたいと思います。
 






| 徒然 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1PAGES |